開催イベント報告

フレッシュリース作り教室

開催⽇:2017年12月9日(


しおかぜ湘南「フレッシュリース作り教室」を開催いたしました!
当初は9日のみの開催予定でしたが、
多数のご応募をいただいた関係で10日も追加開催となりました。

教えて下さるのは、お馴染み!植物屋Hakaraの後藤先生です!

さて、今回はただのリース作りではありません。
フレッシュ”リース作りです!!!
生木の枝を使って土台となるヌードリースを作り、
そこにモミの木など緑色の葉で装飾をします。
さらに今回は、コットン、山帰来、蓮、松ぼっくり、松で飾り付け、
Xmasからお正月まで楽しめるリースを作ります!

 

最初のヌードリースを作る工程では、「ためる」というテクニックを使っていきました。
いけばなではよく使われるテクニックで、少しずつ力を入れて枝を曲げていく作業です。
やり方は簡単なのですが、実際にやってみると力加減が難しい!!
枝が固く、かなり力が必要でした。
皆さん汗をかきながらの必死な作業!
「冷房いれてくださいー!」とお声がかかる程でした。
「ブチッ・・・ポキッ・・・」!!
あと少しのところで折れてしまうアクシデントも・・・。笑

でも後藤先生の手にかかれば、直せないものはありません!
どんどん枝を足して肉付けしていき、あっという間に厚みのあるリースの完成です。
ヌードリースにはある程度の厚みを持たせることによって、見栄えが良くなり、
この後の行程がやりやすくなるのだそうです。

ヌードリースが完成すると、もみの木、ブルーアイス、ヒムロ杉の三種類の葉を使っていきます。
このあたりでいよいよリースらしくなってきます。
この緑色の三種類を配ると、教室全体に清々しい香りが漂います。
まるで森の中にいるような感覚でした。

枝から10㎝くらいずつに切り落として、バランスを見ながら配置していきます。
ヌードリースの枝が見えなくなり、緑色になってきたところで
コットンと山帰来を散りばめていきます。
Xmasが終わったら、松や蓮で飾り付け、金銀色のワイヤーで水引きを作って、
お正月気分を楽しんでくださいね♪

 

今回は多数のご応募をいただいた関係で、
お日にちの変更などたくさんのご協力をいただきありがとうございました!!

 

本年も「しおかぜ湘南」をご利用いただきありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
皆さま、良いお年を!!

 

back to top