開催イベント報告
title

冬の寄せ植え教室~赤の花編~

開催⽇:2016年12月3日(


毎回、大好評の寄せ植え教室。
今回は赤を基調とした「冬の寄せ植え」です。
これから迎えるクリスマスや
お正月にぴったりのカラーリングですね。

まずは先生と一緒に植木の種類と特徴を確認していきます。
ミニバラ、ハボタン、南天など聞いたことのある植物をはじめ、
プロスタンテラ、リシマキアペルシアンチョコレートなど
全部で9種類を使っていきます。

寄せ植え01寄せ植え02

ポイントは背の高いものを後ろに配置し、
全体的に外に向かってボリュームが出るようにすること。
また植え替えるときに、土を崩さないようにする種類と
土を払ってから植える種類とに分かれます。
基本的に弱い種類の植木は土をつけたままにしておきます。

寄せ植え03寄せ植え04

皆さん、先生のアドバイスを受けながら、
納得のいくまでバランスを整えていました。

寄せ植え08

 

寄せ植え05寄せ植え07寄せ植え06

全体のレイアウトが完成したら、
最後に土を入れて仕上げます。
始まる前はこんなにたくさんの種類の植木が
収まるのかな…??と思っていましたが、
一つの鉢の中に素敵な空間が出来上がりました。

寄せ植え10

植物がお部屋にあると、華やかな雰囲気になりますよね。
手入れ次第で長く鑑賞できるそうです。

皆さん、お疲れさまでした

新規入会キャンペーン・新規会員紹介キャンペーン
新規加入のご案内
しおかぜ湘南Webメンバーログインまたは
新規会員登録はこちら 会員のお店フレンドリーショップページ しおかぜ湘南生命共済ページ しおかぜ湘南生命共済ページ
PDFリーダーダウンロード

back to top